人気ブログランキング | 話題のタグを見る

続・まりおの部屋

petitmario.exblog.jp
ブログトップ
2009年 02月 21日

カステラ? いえ、バステラです^^


以前にも御紹介したかと思いますが、もう大分前のこと、、、再度登場です。

モロッコの伝統料理の中で、このバステラと呼ばれる物も有名です。
手がかかるので、今では中々家庭で作らなくなり、お店に注文したりすることが多くなっているようですが、来客のもてなしや、お祝い事には欠かせない料理です。

今日(20日)、夫の一番下の妹が何かお客をしたというので作ったとのこと、多めに作ったらしくおすそ分けしてくれました。

バステラは、水溶き小麦粉を丸く大きく薄く半生程度に焼いたものに、具を包みオーブンで焼いたものです。

具として中に入れるものは、伝統的にはハトの肉を使うのですが、手軽にトリ肉を使うことのほうが多いよう。
蒸したトリ肉を細かく切り、砕いたローストのアーモンドと一緒に和えて味付けをします。

これが今日おすそ分けでいただいたもの。
トリ肉とアーモンドがわかるかしら、外側は先ほど説明の言ってみればパイのような薄皮。

カステラ? いえ、バステラです^^_e0092286_1411265.jpg


出来上がりに粉砂糖とシナモンの粉をふります。
中の具も少し甘味がありますので、これは前菜とメインの間に出す、アントレのような料理になるでしょうか。

これが、具を包み込むバステラの皮。
右にお皿の上に一枚乗せて写しましたが、お皿の模様が透けて見えるでしょう。
この皮を破けないように薄くこんな風に半生に焼いて作るのは難しいのです。
カステラ? いえ、バステラです^^_e0092286_1525271.jpg


で、これは市販されてます。 
一枚だけでは包み込めないので、何枚も使いますが、できるだけ少ない方が仕上がりがパリっとなるので、これも腕のうちのよう。

でも、これを焼くのには大きなオーブンでないとうまく行かないので、我が家では無理。
まだ作ったことはありません。
いつもこの夫の妹が作ってくれるのを、美味しい美味しいと食べる専門、楽チンしてます^^;

(このバステラの皮は春巻きの皮の代わりに使えますので、時々春巻き風のものを作ったりします。
大きいので切らなきゃならないのですが、十分代用できますので重宝^^)

さて、これも大きく、デンっとそのままでテーブルに出てきますが、伝統的な食べ方では一人ずつ切り分けたりしません。
御存知かと思いますが、モロッコの食べる時の作法は、基本、右手です。

ですので、このバステラを食べる時は下の写真のようになります、御参考まで^^
この写真は以前、親戚筋でお祝い事があった時に写したものです。

カステラ? いえ、バステラです^^_e0092286_152293.jpg


取り皿もなく、四方からニューッとお皿に手を伸ばして食べる、これがモロッコの伝統的な食べ方です^^

by nmariomama | 2009-02-21 02:05 | 食べ物関係


<< サッパリ^^      春の陽気に包まれて。。。 >>