2010年 05月 31日
昨日の土曜日は久しぶりに海で夕陽を眺めて来ました^^ 夕陽を背に受けながら、せっせと歩くまりおとフローラ ![]() 風が結構強かったのです。 ![]() 夕映えの中のおとこたち、、、、ってまりおはどこだ? 夕陽に照らされた枯れ草で保護色に^^; ![]() ![]() 夕陽を眺めてる時って、なぜか無口になりますね ![]() ![]() この後、あっという間に陽は落ちました。 日没時刻は、20時32分ころ ![]() 風がだいぶありました、、、、暮れた後は急に寒く感じて慌てて車に。。。 もういいの? 先に車で待っていたまりお、 はい、ありがとう、もう帰りましょうね。 ![]() 風もあり、水平線辺りにだいぶ厚い雲がかかっていたので、思ったような綺麗な夕景は見られませんでしたが、 久しぶりで見た夕陽に心が和みました。 又来月にでも来ましょう、、、、と思ったら、あらま、もう6月はすぐそこ。 早いですね、益々日が長くなります。 ![]() ブログランキングに参加しています。 応援ポチッ よろしくお願いしま~す。 ![]() にほんブログ村 ありがとうございました。 ■
[PR]
by nmariomama
| 2010-05-31 00:02
| ドライブ・お出かけ・お散歩
|
Trackback
|
Comments(22)
すてきな夕日ですね~。
まりおくん&フローラちゃん、お散歩というかころころ転がりそうな感じです・・・^^。 夕焼けの色がなんとも雰囲気ありますね。 光と風がリアルに伝わります。
おはようございます!今日は快晴。我が馬鹿娘、パスポートを紛失してしまい、6月下旬には、カナダに出かけるので、今日は、学校を休んで、パスポートセンターへ行ってきます。
日没する国ですもの、流石の夕日です! 日の入りって、日の出と違う感動がありますね。ちょっと物悲しいような、寂しいような、ノスタルジックな感じ。それにしても、素敵な夕日。 日の沈む、その先は、スペインかどこかになりますか?
おはようございます
なんて!菅らしい夕景でしょう、雑草達に、夕焼けが当ると 金色に輝いて、夢の世界の様ですね、 まりお君、フローラーちゃん、長い影が夕方だと教えて くれるわ、 空には夕焼けに鳥まで飛んでて、 どの画像も、美しくて、ウットリ、
お散歩のまりお君たちより周りの植物が背が高くて、、、
あれ?お散歩は人間一人かな? ん?ワンコも一緒だ♪ ワンコみっけ☆という「探す」感があって、ちっちゃいワンコさんとのお散歩さんをみつけると楽しいです♪ お舌がおふたりとも、よく見えます(笑) おお!風が、雲が、太陽をより美しく見せています。 8時まで明るい!! と思って緯度を見てみましたが日本の福岡とあまり変わらない北緯。 今はweb上でGoogle Mapsなどで簡単に世界地図がチェックできてとても便利です。
素晴らしい夕陽の写真です♪
こんな壮大な夕陽が見せていただけて しあわせぇ~~~♪ 日没時刻を見てビックリです(@@)
ママさん 素敵なお写真ばかりでビックリ!!
こういうのが 撮りたかったんですよん♪~ おしゃべりな私も 海を眺めていると 何故でしょう? 口数が減りますね^^ とくに 夕日は堪りません ジ~~ン ↓ の正露丸臭のするカップの記事 知らなかったです。 コレいいですよね!
☆LALAさん
少しでも雰囲気が伝わったなら、嬉しいです^^ あはは、ワンたちに風景なんて関係ないですね、 ご覧の通りのいつものお散歩の態勢です^^ヾ 夕陽も中々タイミング良くこんな風に見れないですよね。 この時も実は間に合わないかとちと冷や冷やしました。
☆セシリアさん
あらら、お嬢さん、どうなさったのかな、どこで? 今日ならまだ間に合いますね、お疲れ様。 パスポートは日本を出たら、それしか頼るものがないと言うくらい大事なものですのですよねぇ お気をつけになってくださいませ~ 夕陽は又朝陽とは全然イメージが違いますね。 段々やって来る漆黒がやはりノスタルジックな気持ちにさせられますね。 大西洋ですのでね、このずっと先はアメリカです、不思議な感じがしますよね。
☆mitiko-aranさん
ありがとうございます^^ もうね、乾燥の世界が始まってるので、春は緑だった所もすっかり枯野なんですよ。 でも、夕景だとそれが金色が光って見えて、とても綺麗でした。 夕刻の鳥たち、ねぐらに帰るところかな。 うまいこと納まってくれました^^
☆ゆうかさん
ちっこいワンたちにとって、背の高い草はどんな風に見えるんでしょうね^^ ウォーリーを探せ、じゃなくて、まりおを探せ、って感じ?(笑 風も感じていただけましたか? かなり強かったんですよ、高台のせいもあったんですが。 草たちのなびきがうまく写ったかどうか。。。 そうそう、緯度から言えば、日本とさして換わらないんです。 私の住む、ここラバトはちょうど広島あたりですので。 ほんと、便利になりましたね、 ちょちょっと検索すれば、かなり詳しい地図まで出てきてくれるんですものねえ、びっくりです。
☆きゃふさん
しあわせぇ~ を感じていただけて、私もしあわせぇ~ ありがとうございます^^♪ 西はずっと海なので、海岸線が続くモロッコです。 夕陽を見たければ海へ~~ ってなわけですね。 今サマータイムをとってるので日没がこんな時刻になります。 いつまでも明るいのもちょっと疲れる気がする私なんですが。。。
☆りとるふっとママさん
いやいや、何だか照れくさいですが、ありがとうございます。 すべて、デジイチのおかげで、ママさんも是非! まずはパパさんのデジイチで練習してみてくださいな。 絶対お勧めです! へへ ほんと、海を前にすると、自然に静かになりますねえ。 海の力ってすごいなあ、と思います。 カップの記事も読んでくださって、ありがとうございます^^> ね、これいいでしょう、かなりの匂いなんですけど、正露丸の匂い、って思えば、何だか懐かしい気もするし へへ
夕日、そして素敵なモデルさん達のカットで、とてもいいですね。
最後の1カットも少しアンダーに出ていて、それがまたマリオくんの「もう帰るんだよね」といった雰囲気がかもしだされています。 ほんと綺麗です。
こんばんは~!
今日は、有難うございました・・ 早速にお邪魔させて頂きました・・(^^♪・・ 壮大な夕焼けシーンですね!沈む夕陽を拝見して、 何だかモロッコの風に吹かれたような気がします・・(*^^;;・・ 茶色のワンちゃんが、まりおちゃんなんですね! ふわふわした毛が、風になびいて、とっても可愛らしいですね! これからも楽しみに、お伺いさせて頂きたいと思います・・ よろしくお願い致します・・(^^♪
素晴らしく美しい夕陽のシーン、
思わず無口になっちゃうのも頷けます。 夕陽に照らされて背を向けるご主人さま、 実にシブくて、まるで映画のワンシーンのようですね。 しかし日没が8時半とは、なんとも羨ましい。 仕事が終わってからでも、ひと写真、撮りに行けちゃいますね。
異国の夕暮れなんですね~
光に向かってシャッターが切れるようになると また、一歩前進です。 特に、3枚目… とても惹かれます。
まさに、夕日を眺めるときは、哲学者のように人生を語ったりしちゃいますよね。
朝日とは全然テンション違います。 ススキですか?
☆funkytigerさん
海に落ちる夕陽は中々タイミングよく見に行けないので、めったにないチャンスでした。 風があったわりには雲も出ていて、あまり夕焼けを見る条件としては良くなかったのですが、 雰囲気を感じていただけたなら嬉しいです^^ まりおは状況が良くわかるコなので、本当に、もう終わった?と 聞かれたような気がしました^^
☆kobakoba-134さん
早速にいらしていただけて、嬉しい限りです、どうもありがとうごさいます^^> はい、かなりの風が吹いていたので、そちらまで到達したかもしれません~^^ヾ 雰囲気だけでも感じていただけたら幸せです。 はい、茶色のもじゃもじゃ犬が、まりお、真っ黒の助のチビがフローラと申します。 雑多で拙いブログですが、よろしかったら又遊びに来てください、 こちらこそよろしくお願い致します^^>
☆tetsuro-wさん
ありがとうございます^^ 後姿にも最近はだいぶトシがあらわれるようになった連れ合いですが、 こんな夕景ならいいか、って、ヒトのこと言えませんが^^; 沈み行く夕陽を見てると、ほんと、寡黙になりますね。 そうなんです、夕方たっぷり遊べるんですけれどね、これからはどんどん暑くなるので、 却ってこの時間でないと出れない、ということになりますが、 大体、夏は仕事をしない国ですので、あんまり関係ないかもしれません(笑)
☆小太郎さん
はい、紛れもなく異国の夕景でございます^^ サマータイムをとってるので、9時くらいまで暮れなずんで、 自然、夜が遅くなる日常です。 あ、なるほど、光に向かって、、、ですね。 何にも意識せずに、、、夕陽を撮るには~~ で、 光に向かってました へへ これじゃ進歩になりませんね、今度はちゃんと意識してみます^^ヾ
☆bbwanさん
そうそう、何かいつもとはテンションが違いますね、 ほんとは片手にグラスかなんか持ってると尚良かったですが~~ えっと、これはススキではない、、、と思います。 とにかく春は緑だった場所が全部もう枯野になってますので、 何が枯れてこんな風になっていたのか、、、??? |
アバウト
カレンダー
メモ帳
★ブログの主人公、まりおは、2011年2月10日に虹の橋を渡ってしまいましたが、まりおの想い出のためにも、このままブログは続けることにしました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
★コメント大歓迎♪ ただし、宣伝まがいなど記事とは関係ない内容の場合、勝手ながらこちらで消去させていただきますので、ご了承ください。 ☆第一弾まりおの部屋にリンクはこちらから ☆別館 モロッコで猫三昧 もよろしく。 《その他のお気に入りブログ、HP》 JRT兄弟犬日記 お気楽ママの茶の間トーク 竜ママ プロジェクト ロデムの部屋 メルのおて 『隅っこクラブ』 ルナ&チャぺのキマグレ日記 チャぺの日記 Whitesands 島暮らし in 与論島 愛犬ラム!!のんびり日記 小夏の風 衣紗ぶぅ日記 ダンディ&リリィ:So-net blog ごくらく鳥花 りとるふっとふぁーむ セレブのぼやき 動物園日記・そして花・いのちあるもの BISTRO ゆずの宝石箱 イタリア在住 元捨て犬ルディの日記 座敷わらし犬とうさぎガーデン Willieといっしょ LaLa5Cats しつけの足りない犬たちとの日々 ウィリーウィリー 犬大好き集まれ 秋谷生活@HAKU やわらかい足跡 ☆モロッコの旅の情報はこちらで モロッコ旅のまよいかた・モロッコの総合情報サイト ☆お世話になっている素材屋さん素材屋ひなとん Welcom Map ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 最新の記事
カテゴリ
全体 プロフィール まりお 想い出のまりお ウィンダ フローラ 我が家のニャン 食べ物関係 自然・花・風景 その他のワン・ニャン ひとくちモロッコ 工芸品関係 徒然何でも在り記 ワン・ニャン ショット 想い出の一枚 帰京日記 - 2005 帰京日記 - 2008 帰京日記 - 2010 帰京日記- 2011 使い道のない写真たち 旅は犬連れ 鳥・蝶 街角風景 ドライブ・お出かけ・お散歩 ドッグショー 2009 ワン無しお出かけ お散歩で逢った猫さんたち 2008年春、モロッコ国内旅行 2011年秋 モロッコ国内旅行 御近所猫さん へ~ちゃんファミリー チイ坊、しろっち、チャッピー へ~ちゃん 息子んちの猫 以前の記事
2017年 09月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
わたしの時間 マリポサ Suzie's News ネコ。ねこ。猫の子。よく... 平凡主婦とハイパーワンコの生活 おおきいばあちゃんのにっき メルボルンらいふ ねこの時間 ぶんぷり日記 ひだまり猫 えるだま・・・世界の国から 日替わり定食 うるわしさん日記 **おやつのお花** ... おまけ猫たちとの日常 A little som... ryonouske's ... ノラちゃんのギリシャ!時々着物 パリ近郊のカントリーライフ ワンにゃんgoke屋敷 COUCOU! ワンコ&ニャンコ そして私 ブルートと歩く おおさかの街角 風に吹かれて~♪ のんぼう猫といつも一緒 モロッコで猫三昧 TETOism 一日一歩 Schritt... kumako's diary 犬的生活&猫的生活 とうきょうとっきょきょかきょく 驢馬の穴記 えるだま:ペルシャの国から とにゃりん。備忘録 黒パグ CHAPPYの成... ほのぼの動物写真日記 私がローマで独りで始めたわけ 管理人ブログ2*Life... 焚き火小屋の備忘録 エットハミアメドとお料理... カザルパロッコのネコ(C... NO ANCHOVY, ... 森羅万象 花・tuzuri やねのうえのわんこ アメリカからニュージーランドへ 北陵にて<樅の樹> カザルパロッコのネコ ライフログ
タグ
フローラ(390)
モロッコ(371) まりお(344) 犬(240) 風景(214) 花(173) 食べ物(149) パトリック(110) 猫(109) 鳥(107) 空(105) 植物(102) 動画(93) 徒然(89) 自然(71) 天気(63) ステフィー(61) 海(59) コービー(54) 犬猫(46) 風習(44) 動物(38) へ~ちゃん(35) カフェ(31) チャッピー(29) 工芸品(29) しろっち(27) チイ坊(24) ウィンダ(24) 仔猫(21) 最新のトラックバック
その他のジャンル
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||